Columnコラム

にきびの薬 デュアック

にきび治療の多くは健康保険が適用されます。その治療薬の一つであるデュアックゲルについて、その効果や使い方、副作用などを詳しくお話しします。

デュアックゲル(過酸化ベンゾイル・クリンダマイシン)の効果と作用機序

デュアックゲルは、過酸化ベンゾイルとクリンダマイシンという二つの有効成分が配合されています。

  • アクネ菌を減らす(抗菌作用)
  • 炎症を抑える(抗炎症作用)
  • 毛穴の詰まりを改善する(角質剥離作用)

これらの効果が合わさることで、にきびのでき始めから悪化してしまったにきびまで効果を発揮します。

デュアックゲルの塗布方法と使用量

デュアックゲルは、1日に1回、洗顔後に使用します。にきびとその周辺に外用してください。

外用範囲や量は状態によって異なりますので、診察の際にお伝えしています。

デュアックゲル使用時の注意点:副作用と対処法

デュアックゲルの主な副作用として、皮膚の乾燥、赤み、かゆみ、ヒリヒリ感などが挙げられます。これらの副作用は、デュアックゲルの成分である過酸化ベンゾイルによる皮膚への刺激が原因であることが多いです。

これらの副作用は、使用開始直後に出やすい傾向がありますが、使い続けるうちに軽快していくことが多いです。また、時々かぶれが起きることがあります。

保管方法

デュアックゲルは、冷蔵庫(2~8℃)で保管してください。高温多湿の場所や直射日光の当たる場所に保管すると、薬の成分が劣化し、効果が低下する可能性があります。

デュアックゲル以外のニキビ治療薬

他のにきび治療薬として、ベピオゲル、ベピオローション、ディフェリンゲルやエピデュオゲルなどがあります。ベピオは過酸化ベンゾイルのみ、ディフェリンゲルはアダパレンのみを含んでいますが、エピデュオゲルは、この2つの成分を両方含んでいます。

これらの薬剤は、それぞれ異なる作用機序でニキビに効果を発揮します。お肌の状態に合わせたお薬を処方しますので、診察の際にご相談ください。


星ノ華スキンクリニック星ヶ丘では、お一人ひとりのお肌に合わせたにきび治療を行っております。お気軽にご相談ください。

参考文献

  • Reynolds RV, Yeung H, Cheng CE, Cook-Bolden F, Desai SR, Druby KM, Freeman EE, Keri JE, Stein Gold LF, Tan JKL, Tollefson MM, Weiss JS, Wu PA, Zaenglein AL, Han JM and Barbieri JS. "Guidelines of care for the management of acne vulgaris." Journal of the American Academy of Dermatology 90, no. 5 (2024): 1006.e1-1006.e30.

星ノ華スキンクリニック 星ヶ丘 | 名古屋市千種区・名東区 星ヶ丘駅から徒歩20秒の美容皮膚科・皮膚科

052-734-9712

〒464-0808
愛知県名古屋市千種区星が丘山手911番地
サンホシガオカ4F

診療時間 日・祝
09:30~18:00

:平日の診療は週1日お休みです。
:土曜日の診療は月1日お休みです。
:日曜日・祝日の診療は月1回となります。

※保険診療は9:30~13:00、15:00~18:00です。
 土曜日午後、日曜日、祝日は美容診療のみとなります。

名古屋地下鉄東山線「星ヶ丘駅」1番出口 徒歩20秒