Columnコラム

脇汗(原発性腋窩多汗症)の保険診療

こちらでは、脇汗(原発性腋窩多汗症)の原因、保険適用可能な治療薬などについてお話しします。

脇汗の発汗を引き起こす主な要因

脇汗の原因は、大きく分けて次の3つに分類できます。

  1. 体温調節: 私たちの体は、体温を一定に保つために汗をかきます。運動したり、気温の高い場所にいたりすると体温が上昇します。すると、体温を下げるようにと指令を出て、汗腺から汗が分泌されます。脇の下は汗腺が密集しているため、特に汗をかきやすい部分です。これは誰にでも起こる自然な生理現象で、生きていく上で欠かせない機能です。


  2. 精神的な緊張: 発表会で緊張したり、テスト前にドキドキしたりすると、手汗や脇汗をかきませんか?これは、精神的な緊張によって自律神経のバランスが乱れることが原因です。通常は、交感神経と副交感神経がバランスを取りながら私たちの体をコントロールしています。しかし、緊張やストレスを感じると、交感神経が活発になり、汗腺を刺激して発汗を促します。


  3. 多汗症: 体温調節や精神的な緊張とは関係なく、日常生活に支障をきたすほど過剰な汗をかく場合は、「多汗症」という病気が疑われます。多汗症は、汗腺の機能異常が原因で起こると考えられており、脇の下だけでなく手のひらや足の裏、顔などに症状が現れることもあります。多汗症は決して珍しい病気ではなく、適切な治療が必要な場合があります。

原発性腋窩多汗症の診断基準

原発性腋窩多汗症の診断基準は以下の通りです。

  1. 明らかな原因なく、少なくとも6ヶ月以上、ワキに過剰な発汗が続いている。
  2. 以下の6つの項目のうち、2つ以上当てはまる。
    • 左右両方のワキに同じように発汗がみられる。
    • 週に1回以上、過剰な発汗が起こる。
    • 発汗によって日常生活に支障が出ている(服が汗で濡れてしまう、人と会うのが嫌になるなど)。
    • 25歳より前に症状が始まっている。
    • 家族にも同じような症状の人がいる。
    • 寝ている間は汗をかかない。
  3. 他の病気や薬が原因で汗をかいているわけではない。

これらの基準を満たす場合、原発性腋窩多汗症と診断されます。

脇汗治療薬の種類と効果

こちらでは、脇汗治療によく使われる保険適用薬の種類と、それぞれの特徴をお話しします。

外用薬:エクロックゲル、ラピフォートワイプ

脇汗(原発性腋窩多汗症)の治療では、主に外用薬を使用します。その中でも、保険適用で処方できる薬として、エクロックゲル、ラピフォートワイプがあります。

エクロックゲルは、皮膚に直接塗布するタイプの治療薬で、汗腺に作用して発汗を抑制します。ゲルタイプのため、手や衣服に触れずに使用でき、局所的な治療が可能です。

ラピフォートワイプは、シートタイプの薬剤で、腋窩を直接拭き取ることで発汗を抑える効果があります。個包装のため清潔に使用でき、持ち運びが簡便なため外出時にも便利です。

内服薬:プロ・バンサイン錠

プロ・バンサイン錠は、主に発汗を抑制するために使用される抗コリン薬で、汗腺の働きを抑制します。この薬は、全身的に発汗を抑える効果があり、特に腋窩や手掌、足底などに多くの汗をかく方に有効です。

プロ・バンサイン錠の副作用としては、口渇、かすみ目、尿閉などが報告されています。

その他

その他に自費治療として、ボトックス(ボツリヌストキシン製剤)注射があります。こちらは自費診療となり、別のコラムでお話しします。


星ノ華スキンクリニック星ヶ丘では、お一人ひとりの状態をしっかりと伺い、治療を行っております。お気軽にご相談ください。

参考文献

  • Liu V, Farshchian M, Potts GA. Management of Primary Focal Hyperhidrosis: An Algorithmic Approach. Journal of drugs in dermatology : JDD 20, no. 5 (2021): 523-528.

星ノ華スキンクリニック 星ヶ丘 | 名古屋市千種区・名東区 星ヶ丘駅から徒歩20秒の美容皮膚科・皮膚科

052-734-9712

〒464-0808
愛知県名古屋市千種区星が丘山手911番地
サンホシガオカ4F

診療時間 日・祝
09:30~18:00

:平日の診療は週1日お休みです。
:土曜日の診療は月1日お休みです。
:日曜日・祝日の診療は月1回となります。

※保険診療は9:30~13:00、15:00~18:00です。
 土曜日午後、日曜日、祝日は美容診療のみとなります。

名古屋地下鉄東山線「星ヶ丘駅」1番出口 徒歩20秒